健康通信ブログ

梅の整腸作用について

梅の整腸作用について
  梅の整腸作用について、最近の科学的な研究の、梅の中に含有されるクエン酸と糖分が加熱で反応してムメフラール(Mumefural)という新しい成分がジャムやピューレ中に合成されます。 この化合物は血小板の凝集を抑制する事…

【漢方褒貶】漢方療法が今、必要なわけ ―特に産婦人科疾患に対して―

【漢方褒貶】漢方療法が今、必要なわけ ―特に産婦人科疾患に対して―
漢の時代に集大成され、その後、金・元時代に沿った療法も追加された漢方療法は主として湯液の部分である、いわゆる煎じ薬です。しかし、煎じ薬を直接調剤するところは非常に少なくなっています。生薬の保管や生薬の見立て、さらに匙加減…

黒 → 白髪に変化するわけ

黒 → 白髪に変化するわけ
最近の Nature 577, 676-681(2020)に面白い論文が出ていましたので、紹介します。 フランス革命の時、マリー・アントワネットの頭髪は一夜にして白くなったとか、ジョン・マケインがベトナム戦争時に捕らわれ…

【 漢方褒貶】ニキビを駆瘀血剤で治す

【 漢方褒貶】ニキビを駆瘀血剤で治す
×月〇日、20 代前半女性、ニキビの治療を主訴として来所されました。問診票や食事内容から冷え症と生理不順による瘀血(血の巡りの障害)を片寄った食事がさらに悪化させているのが基本にある事が判明しました。この場合は冷えが生理…

腰痛、関節痛を治す

腰痛、関節痛を治す
異常気候の中でも冬野菜の植え付け作業は 9 月に集中します。体の軟部組織の退行によって関節部の異常から痛みが生じます。腰痛や関節痛は漢方では虚労だけでなく瘀血 (血液の巡りの悪化)、冷え症などの他、内臓の病変の随伴症で出…

骨粗鬆症の予防と治療

骨粗鬆症の予防と治療
食養生は医薬品よりも重要 発癌予防にも効果がある栄養素とは 高齢化社会に伴い知らない間に骨折していたということを耳にします。骨粗鬆症の国内患者数は1280万人にも上ると言われています。骨粗鬆症対応の医薬品は多数あります。…

糖化年齢計測のご案内

糖化年齢の計測に来所されてはいかがでしょうか 健康で長寿を願う人は多いです。しかし、何をすればそれが叶うのか具体的な提示はされていません。 健康診断や人間ドックで臨床検査のデータを見ても、それは従来の健康状態を示す報告で…