夏の養生法。夏バテの理由に漢方、入浴で

夏は伏陰(ふくいん)と言って、陽気が外側に浮いていて、陰気が内に伏しています。

つまり外側は暑いけど、内臓は冷えている状態にあると言われています。

皮膚表面に血液が多く行って汗を出し、体の内部は貧血状態なのです。
皮膚表面が暑いので、冷たい飲み物や、食べ物を摂り、さらにクーラーに当たったりします。
そうすると胃は冷えて、水が貯留しさらに働かなくなり消化不良を起こし、
下痢となったり、食欲不振となったりします。
夏場にお腹をよく壊すのは、食べ物が傷みやすく、食中毒をおこすからばかりではありません。
胃腸の冷えによる消化活動の低下に由来することの方が圧倒的に多いのです。

 

現代人の胃腸は常に冷え冷え状態

最近は冷蔵庫の普及で飲み物でも、野菜や果物でも非常に冷えています。
冷蔵室は6~8℃、
さらに氷も当たり前のように使い、
アイスクリームも常にストックされている状態です!
昔は冷たくても井戸水で冷やしているので15~16℃でした。

 

夏バテにお薦めの温かい食べ物、飲み物

甘酒、トマトやオクラやモロヘイヤなどの夏野菜の味噌汁、薬味たっぷりの湯豆腐etc.。

夏は暑気のために体力を消耗しますので、栄養分のあるものを摂る必要があります。
また汗をかく為、ビタミンやミネラルの補給も欠かせません。
消化の良いたんぱく質やビタミンの多い緑黄色野菜などを十分に摂る必要があります。
そしてビタミンのなかでも特にA、B1、B2が多く必要と言われています。
塩もミネラルの多い自然塩や当薬局でも取り扱いのある藻塩がよりお薦めです。

夏バテ時のオススメの入浴法-夏でも湯舟に-

商品画像4

夏になると暑いからとシャワーだけで済ませる方が多くなりますが、
時々は湯舟に浸かって体の内部の芯を温めることも必要です。
勿論当薬局で扱っている特製処方の薬草100%の薬湯にゆっくり浸かると、
リラックスして自律神経も整いますよ。
夏によく売れる薬湯の購入は楽天から〉〉〉