漢方相談、ご予約お待ちしております。【無料】 当薬局では無料の漢方相談を随時予約制で行っております。 そして少なくとも初めての方は、店頭にお越しいただくことをお願い致しております。 病気は症状のある部分だけの問題ではありません。 内臓の病気ではなく、外…続きを読む
漢方薬の剤形について 漢方薬は主に「湯(とう)」「散(さん)」「丸(がん)」という3つの剤形(薬の形)があり、そしてそれがお薬の名称(処方名)にもなっています。 一番多いのは「葛根湯(かっこんとう)」など「湯」のつくもので、水で煮出してつくる…続きを読む
漢方薬の「効き目」のお話し 漢方薬では、「湯(とう)」「散(さん)」「丸(がん)」という3つの剤形(薬の形)がよく用いられます。 「湯」は、煎じ薬のこと 生薬の成分をお湯で煮だして用います。 代表的なものには、 「葛根湯(かっこんとう…続きを読む